テーマ:「こども・ど・まん中」~いっしょに探そう、つながる支援~
日時:令和7年1月26日(日) 開会 12:30~
会場:生駒市コミュニティセンター
- 開場 12時
- 開会式 12時30分~
発表資料冊子
PDF形式でご覧いただけます。(現在制作中)
第1部 職員による発表 12時35分~14時30分
発表1 児童発達支援センター こども支援センター仔鹿園
「子どもの出来る!を見つけよう、自信に繋がる支援~環境構成、視覚支援の有効性~」
発表2 幼保連携型認定こども園 いこまこども園
「避難訓練から見えてきたこと~災害時、私たちの仕事は何か 自衛消防組織の活用~」
発表3 児童養護施設 愛染寮
「こどもと共に生い立ちに向き合うⅢ~ライフストーリーワークに取り組んだ10年~」
ポスターセッションプレビュー(口頭発表)
法人各施設のポスター発表者が1分間で概要を説明します。
講評
帝塚山大学 教育学部教授 清水益治氏
第2部 記念講演
「地域へ発信する 小学校の役割」
講師 生駒市立生駒小学校 校長 石村吉偉氏
閉会 16時
ポスターセッション
各ポスターは会場に掲示するほか、Webにポスター・解説動画を公開します。
ポスター発表一覧
No. | 発表施設 | タイトル | 分野 |
---|---|---|---|
1 | 愛染寮 | 子どもへのSNSの取り組み(自分の身を守るために) | サービス |
2 | いこま乳児院 | 生い立ちを語るアルバムをつくろう 〜LSWに繋げるために〜 | サービス |
3 | 極楽坊あすかこども園 | 食育活動の再検討 ~地域の方と連携した栽培活動を中心として~ | サービス |
4 | あすかの保育園 | 自分でしたい!が叶う環境づくり 〜1歳児の給食コーナー〜 | サービス |
5 | 特別養護老人ホーム梅寿荘・養護老人ホーム梅寿荘 | 排泄最優先の原則 ~スキントラブル解消なるか?~ | サービス |
6 | 生駒市梅寿荘地域包括支援センター | 高齢者の水分摂取について ~補給のコツやすすめ方の工夫~ | サービス |
7 | 老人総合福祉施設あくなみ苑 | 選択食でいつもの食事を楽しみな食事へ ~あの頃の忘れられない味を食べられたら~ | サービス |
8 | 特別養護老人ホーム延寿 | 座圧測定 | サービス |
9 | いこま乳児保育園 | スピーディな情報共有 | 業務 |
10 | はあとぽーと梅寿荘 | ヘルパー同士の情報共有 〜伝える力、読み取る力をつける〜 | 業務 |
11 | 発達障害者支援センターでぃあー | Q-SACCSで地域支援を見える化しませんか? | 地域 |
各分野について
分野 | 内容 |
---|---|
組織活力アップ | 人材育成、人材確保、職員研修、職場内連携などに関して チームワークの向上、風通しの良い職場、働きやすい職場環境づくり |
施設改善 | 主に施設に関するハード面:建物内の工夫、機器の導入など 利用しやすい施設、事故・安全対策、設備面の改善 |
業務改善 | 主に施設に関するソフト面:人員配置の工夫など 書類・記録など間接的業務の効率化、生産性の向上 |
サービス改善 | 保育や介護の内容、処遇内容の改善・工夫などに関して |
地域連携活動 | 地域自治会との連携、ニーズ開拓、ボランティアの活用など 地域とのつながり、公益的な取り組み |