No.2 明日のお散歩はどこに行こう~お散歩マップでレッツゴー!~

組織活力アップ分野

大倉瑶子・川田理世(いこま乳児院)

アブストラクト

 いこま乳児院では、これまで散歩コースを職員間で共有する機会がなかった。新型コロナウイルスの影響で、院周辺で過ごす時間が増えたことをきっかけに、散歩コースを職員間で共有したいと考え、お散歩マップの作成に取り組んだ。

 作成前に職員にアンケートを実施すると、コロナ禍で人の多い所を避けているため、いつも同じような場所に行ってしまうといった意見が多くみられた。その為、散歩コースの可視化と所要時間掲載など、コロナ禍でも多様な散歩コースへ行ける地図の作成を行い、実際に地図を利用して散歩に行った。

お散歩マップ掲示後アンケートでは、多くの職員が散歩コースの選択肢が増えたことで散歩が充実したと感じている結果になった。一方で子ども達がお散歩マップを使用する際の改善点が新たに出てきた為、今後もお散歩マップの改良を行い、散歩をより充実できるものにしていきたい。

第25回宝山寺福祉事業団研究発表会

特設サイトへもどる

コメント

  1. ウマーベラス より:

    お散歩コースを職員同士で共有しておくことは、リスクマネジメントの観点からも重要ですね。保育園では園外保育をするときには、コースの下見や危険ポイントをチェックしておくことになっていますが、中々綿密にはできないところもあります。大きなマップを作って、写真も入れておくことで、危険防止にもなりますし、また保育の充実にも繋がりますね。

    • いこま乳児院 より:

      閲覧ありがとうございます。
      ベテラン職員から新人職員まで、誰でも安心して充実した散歩ができるようなお散歩マップを目指しました。
      これからも安心安全な散歩ができるように、リスクマネジメント面が充実しているお散歩マップを更新していきたいと思います。

  2. Yの喜劇 より:

    たかが散歩、されど散歩、、、毎日のことですし、でもそこに手間ひま惜しまずていねいにすてきなマップを作製するなんて、さすが乳児さんです!

    • いこま乳児院 より:

      閲覧ありがとうございます。
      散歩は子どもたちの日々の暮らしのなかでも、とても大切な時間だと感じています。
      そんな大切な時間をより充実できるように、今回のお散歩マップ作成に取り組みました。

  3. コバ より:

    コロナ禍だからこそ、改めて見えてくるものがたくさんあります。その中でお散歩コースをマップにし、ちょっとした発見や危険個所などホワイトボードを利用し、共有すること。そして誰が見てもわかりやすくというのがいいですね。ますますお散歩が楽しめますね。

    • いこま乳児院 より:

      閲覧ありがとうございます。
      今回の取り組みで、コロナ禍で見えた乳児院のウィークポイントを改善して強みに変える事ができました。
      また、実際にホワイトボードを使用することで、情報共有の大切さを実感しました。

  4. はまぐち より:

    法人本部周辺のお散歩は自然がたくさんでこどもたちの身体も自然と鍛えられて、大人もリフレッシュできてとても素敵ですね。ホワイトボードの情報交換いいですね‼お散歩中に発見したことを伝えたいけどなかなか時間がないので、ホワイトボードを通して危険箇所が分かったり、楽しみが増えたりしていいなと思いました。

    • いこま乳児院 より:

      閲覧ありがとうございます。
      自然豊かな環境で散歩する上で、危険な場所や季節の草花などの情報を知ることは大切だと考えます。
      ホワイトボードを通じて、散歩に関するちょっとした情報も共有することが出来るようになりました。

  5. 田中 より:

    お散歩マップを活用するための工夫がとても勉強になりました。マンネリ感や不安が解消されいつものコースが保育士間や子どもたちの発見を共有できるものになることがわかり、取り組んでみたいと思いました。

    • いこま乳児院 より:

      閲覧ありがとうございます。
      職員のマンネリ感や不安が解消されたことで、子どもたちも安心してより散歩を楽しめるようになったと思います。
      少しでも取り組みの参考になれば嬉しいです。

  6. 田村 より:

    自然豊かな環境で、危険箇所情報や、お散歩の様々な楽しみ方の共有ができるのはとても有意義だと思います。新人職員も出かけるのが楽しみになりそうなマップですね。素敵な発表ありがとうございました。

    • いこま乳児院 より:

      閲覧ありがとうございます。
      今後新たな職員が増えた時に、お散歩マップを通してたくさんの情報を知ってもらえるのではないかと思います。
      自然豊かな環境を生かして散歩が出来るよう、今後も工夫していきたいと思います。

  7. 喜多 より:

    同じコースを散歩している施設だからこそ、ポスター内容には共感する点がたくさんありました。地図は昔からありますが、危険な場所の情報共有までは出来ていないかも知れません。様々なアイデアを見て保育園にも取り入れていきたいと思いました。

    • いこま乳児院 より:

      閲覧ありがとうございます。
      職員間で危険な場所などの情報を共有することで、散歩への不安が減ったように思います。
      同じ敷地内にある施設間でも知らない散歩コースやおすすめの場所がありそうなので、そういった情報を今後共有することが出来ればよいなと思います。

  8. しろ より:

    ホワイトボードの活用は参考になります。小さな意見や情報も共有し合えるので取り入れたいと思いました。
    「この季節になると毎年この道で大きなカマキリに会うね」「市民プールへ行くとアゲハチョウに今年も会えたね」という楽しい出会いも地図に毎年加えていくとおもしろそうだなと思いました。素敵な発表をありがとうございまいた。

    • いこま乳児院 より:

      閲覧ありがとうございます。
      ホワイトボードを取り入れて活用していただけると嬉しいです。
      お散歩での虫や草花の発見をホワイトボードに書くだけでなく、お散歩マップに残せるように工夫していきたいと思います。

  9. 吉川 より:

    新人職員からすると写真付きのお散歩マップはとても見やすく沢山の散歩コースを知ることができるのでとても良いな思いました。ホワイトボードに書き込めるようにすることで様々な情報を共有、得ることができるので取り入れていきたいと思いました。ありがとうございました。

    • いこま乳児院 より:

      閲覧ありがとうございます。
      写真を貼ったことで職員にも伝わりやすくなり、子どもたちも見て楽しめるマップになったと思います。
      ホワイトボードを取り入れていただき、散歩が充実すれば光栄です。

  10. 宇田 より:

    ホワイトボードを用いた流動的な情報の共有を取り入れてみたいと思いました。普段から大雨が降った後などの山の状態や自然物を目的に散歩をしたい時など、他クラスに聞いて回るなどしていました。ホワイトボードを用いれば、知りたかった以上の情報も目に入るので、より散歩の幅も広がると思いました。ありがとうございました。

    • いこま乳児院 より:

      閲覧ありがとうございます。
      ホワイトボードを取り入れて活用して頂けると嬉しいです。
      危険個所のほか、四季のお花の情報などを書き込むと日々のお散歩がより楽しくなると思います。

タイトルとURLをコピーしました